北海道・噴火湾のほたて養殖発祥地「礼文華」の活ほたて。甘みが濃厚で最高のほたてです。北海スキャロップが北海道・礼文華活ほたてを全国へお届けします。

  • お問い合わせ
  • 買い物カゴを確認
  • トップページ
  • 礼文華ホタテの特徴
  • ホタテの豆知識
  • ホタテ料理のレシピ
  • 会社紹介
  • ご注文について
  • リンク
ショッピングはこちら
最新情報ブログ
ホタテ料理レシピ
Gmailをご利用のお客様へ
初めての方へ
営業時間は平日10時から17時までとなっております。
お買い物受け付け窓口の営業時間は、平日(祝日除く)の10時〜17時迄となります。 ご注文は無休で承っておりますが、営業時間外にご注文を頂いた場合、メールのお返事は翌営業日とさせて頂きます。何卒ご了承ください。
SSL暗号化通信で安心
当サイトでは、お客様が個人情報などを安心して入力していただけるよう、個人情報を入力するページにこれらの情報が傍受、妨害または改ざんされることを防ぐ目的で、SSLによる暗号化通信を使用しています。
※SSLを利用しているページに入ると、警告ウィンドウ(セキュリティ通知)が出る場合があります。

ホタテの豆知識

ホタテの特徴

海の恵みの宝庫●海の恵みの宝庫
ホタテ貝には栄養成分として低カロリーのタンパク質、カルシウム、ビタミン、鉄分、亜鉛がたくさん含まれており、低カロリーのうえ、たいへん栄養豊富な食材なのです。特に目や脳の発達を助け、悪玉コレステロールを減らす働きをする、タウリンというアミノ酸も多く含まれています。高たんぱく・低カロリーで、ダイエットに最適です!

●旨み成分
アミノ酸の中では、はっきりした甘味を持つグリシンが多いので生でも加熱しても強い甘味を感じます。 ホタテ特有の旨味の元になるコハク酸は貝の仲間に多く含まれる成分ですが、ホタテ貝にはアサリの10倍も含まれるので、旨みにコクがあります。貝柱には春から夏にかけてグリコーゲンが大量に蓄積され、更に旨味を増します。噴火湾産のホタテには、特にグリコ−ゲンが多く含まれています。

●養殖と天然ものの違い
養殖物と天然物と言ったら一般に”天然物”の方が美味しいというイメージがありますが、ホタテについては一概にそうとは言い切れません。ホタテの”天然もの”は「自然貝」と呼ばれ、食べられるようになるまでには、4年もかかり(「養殖」・「地まき(増殖)」の場合は3年)身が引き締まりすぎて堅い貝柱になります。

 

ホタテの効用

  生むき身 生貝柱 干貝柱
カロリー 100cal 129cal 311cal
水分 74.2g 66.5g 17.2g
蛋白質 20.8g 30.1g 72.2g
脂質 0.8g 1g 2.5g
糖質 2.4g    
灰分 1.8g 1.3g 6g
カルシウム 18mg 6mg 14mg
リン 130mg 24mg 833mg
1.2mg 6mg 13mg
塩分 488mg 312mg 2611mg
ビタミンA 8IU
ビタミンB1 0.04mg   0.04mg
ビタミンB2 0.1mg   0.05mg
ビタミンC 3g    
ナイアシン 1.4g    
タウリン 800mg    

 

貝の取り方

ホタテの殻が丸い方を下にして持ちます。
(1)ホタテの殻が丸い方を下にして持ちます。
隙間から同梱のヘラを差し込み、下側の貝柱を剥がします。
(2)隙間から同梱のヘラを差し込み、下側の貝柱を剥がします。
貝を開き、殻を外します。
(3)貝を開き、殻を外します。
ホタテのミミにヘラを引っかけて反対方向へめくります。
(4)ホタテのミミにヘラを引っかけて反対方向へめくります。
ミミ・卵巣がきれいに外れます。
(5)ミミ・卵巣がきれいに外れます。
殻に貝柱だけが残ります。
(6)殻に貝柱だけが残ります。
ページの先頭へ戻る